top of page

ROKKU Broadway
Official site
ROKKU?
NEWS

六区ブロードウェイとは!?
かつては劇場や娯楽施設が立ち並ぶ日本一の劇場街として賑わっていた「六区ブロードウェイ」
その歴史は1884年に浅草寺境内を浅草公園と名付けて、
7区まで分類したことから始まります。
中でも六区は浅草公園六区初の劇場で「浅草オペラ」
発祥の劇場でもある常磐座や日本初の活動写真館(現代の
映画館)常設館の電気館、東京倶楽部などの劇場を持つ華々しいメイン通り。エノケンやロッパ、松竹演芸場の浅香光代、フランス座のコント55号やツービートなど、常にその時代のスターを生み出してきました。
まさしくそこは日本のエンターテインメントの聖地。
いま伝統をそのままに、六区ブロードウェイは劇場街の
復活とともに再び蘇ろうとしています。
FOLLOW

NEWS
六芸神 - Rokugeishin -
スターを目指す人もそうでない人も、お祈りを。
「六芸神」は、エンターテインメントの神様です。
よく笑い、よく歌い、よく踊る方は、
お祈りください。いいこと、あるかもです。

唄神 (Utai kami)
カラオケ上達の秘訣。
演歌からラップまで、
上手になれる。
奏神 (Kanade kami)
三味線もヴァイオリンも
エレキギターも、
困ったときの神頼み。
話神 (Hanashi kami)
話べたの人は、ぜひ。
プレゼンの必殺のコツも、
まずは祈りから。
戯神 (Odoke kami)
笑いは、
人間関係の潤滑油。
おもしろいと
思われたい方は、ぜひ。
演神 (Enji kami)
長い人生、
時には自分を演じることも。
起死回生の前には
まずはお祈り。
踊神 (Odori kami)
ダンスの神様に
手を合わせれば、
心を踊るできごとが、、、
ROKKUGEISHIN
観光アプリ
Rising Gate
Portal site tourists visiting japan
Translation
Free Wi-Fi
Foreign Currency
Acceptance
Payment Services
Tax-Refund
Activities
Rising Gate
Rising Gateは訪日観光客をさまざまな不便から解き放ち、
ストレスフリーに観光を楽しんでいただけるように様々な情報発信と様々なサービス提供を行っております。
貴重な時間を有意義に過ごしていただけるようRising Gateの便利なサービスを是非ご利用ください。

Contact
bottom of page